忍者ブログ
起き上がりました
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ともさんから頂いたバトンです。ありがとうございます!大分放置プレイで申し訳ありませんでした。。。








◎あなたの漫画、イラスト、小説等、オタク的創作の歴史を教えて下さい!

1.オタクの歩み 

少女漫画は昔から読んでました。小4で少年誌(コロコロ)デビューで、本格的になったのは中学だと思います。

2.影響を受けた作家や絵師はいますか? 

昔ライバルはキュートボウイ(知ってるかなぁ…;)の作者さんの目を一生懸命真似しておりました。

3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは? 

楽しかったのは猫の絵です。猫に片思い中なので(寂
大変なのは年賀状です。去年余裕で遅れて友達に怒られました。 

4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事 

昔の絵を見ると引きます。気持ち悪いなぁと。
嬉しかったことは貰い手があることです。感動します。
悩みは鼻と横顔の描き方と色の塗り方とセンスのなさです。本気で困ります。

5.今までの作品の癖みたいなもの 

同じ顔の向き。ならないようにしてるつもりですが、描きにくくて。。。

6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか? 

アナログじゃないと無理です(駄目人間

7.作品を描(書)く上での理想と現実 

動きがある絵とか身体のバランスが綺麗な絵です。あと凝った絵も憧れです!

8.作品を描(書)く上で学んだ教訓 

好きでいれば何でも出来る気がします。

9.これからチャレンジしたい事 

動きがある絵です!

10.次に回す歴史が知りたい5人 

ブログをもうすぐ開設するはずのNちゃん、美術部の空兎さん、その他素敵な絵を描いてる皆様に!

貰うもいらないもフリーダム。


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
mare
comment
[05/01 涼]
[04/29 やなぎ]
[04/24 涼]
[04/17 やなぎ]
[04/13 涼]
about me
HN:
夜渦
性別:
女性
職業:
まだまだ学生さ
自己紹介:
like:)素敵な友人達,家族,灰男,ポルノ,ナイトメア,仙台貨物,ポポロクロイス,チョコ,猫,ポケモン,寝る,イナイレ...
hete:(げろ甘い飲み物(ex.ミルクセーキetc.),生卵,害虫...

ケルン大聖堂に住みたいそんな人間です。






counter
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]