忍者ブログ
起き上がりました
2025.04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うわああああDグレが終わってしまいましたあああいやああああああああああああ

orz

ちょ、仔神田とか仔ラビ出てきてないよ!「にゃー」って鳴くウサ耳のパンダさんとか出てきてないじゃないトムスさん!!
確かに追いついちゃったけど、最終回とか勘弁してください…!号泣

てなわけで、久々に感想でも。あはははどちくしょい。。。


 

やっとレベル4を倒しましたね。
友達の「レベル4は中学の時の国語の先生に似とる」発言以来、そういう風にしか見えません。(末期
しかも声がしずくちゃんのハニーちゃん(でしたよね?)。どんな世紀末コンビですか←
でもレベル4なんか好き。デザインがいかしてました☆

あとトムスさん作画めっさキレイでした!ホントに崩れのほとんどないDグレを今までありがとうございます^^

てか新団服!!(゜∀゜

かわゆす―!!!ぐふんっと、トムス様ああありがとうございますッッ(ジャンピング土下座
最後に見れて良かった…ユウちゃん可愛いよアレン様似合ってるよラビさんグッジョブだよリナ嬢髪伸びててお前はかわゆすだよ(何

そんな奴らが住んでいる教団に雑用でいいから入りたいです。捜索部隊でも結界装置でもティムキャンピーでもなんでもいいんでお傍に置かせて下さい…!!(土下座
でも化学班はおそらく使えないと思います。てか全てで役に立たない。
ミランダさんに激しく共感を覚えます。
ミランダさんとマリさんのベストカップル良いです。お2人の絡みは可愛すぎてギャーって感じです。悶えます(自重して

リナ嬢の髪は順調に伸びてて良かった~珈琲出す時可愛かった!その美脚で踏ん付けてほs(ry
元に戻るにはかなりかかるんですよね、あの長さは…;
頑張ってリナリー!

タップが死んじゃうところはいつ見ても泣きます。嗚呼神様って残酷なんですね。。。
そんなDグレの世界観が好き!(は
どうでもいいけどリーバー班長の男泣きがかわゆかった!

ロードのあのドレス姿(色は想定外(^p^)も可愛かったし、シェリル兄さん出てきたし、ジェントルメンティキ(ネーミングセンスわろし)もね。ルルベルさんも素敵っした^^
でも千年公が角砂糖2個で飲むわけないですよね。何たってメタボですから(千年公に殺されるよ!
15は入れますね。どんだけ甘いんじゃい!絶対そんな甘いの無理^^^^^^^^

最後まで神田が素敵でした!
一生ついていくよ神田先輩ピクミンの如く!!←怖い


最後まで素敵でした…!ホントに2年間お疲れ様でした^^あわよくば千年公と対決して世界が平和になるまでやって欲しかったなぁ。
第2部期待してまs(ry
漫画は最後まで応援しよ…ッ
今の怪盗Gのとこ好きかも。なんか道化師とか怪盗とかそんなシリーズにめさ弱いです。

Dグレの新刊とCD買いました!!
友達と買ってきました~最高だよげへへ(キモイ
またこんど日記に書きます。すんませ…
そんでDグレ劇場が新しくなっててビックリしました!2丁目のママさん素敵だったのに!
でも今回可愛い…!そんなことを思いながら、布団の中で風邪と戦ってました。ぶっちゃけまだ戦ってます。


しずくちゃんもお疲れ様でした^^同じトムスさんでしたね(今更
最後もあはでしたな。あは!

PR

今日は何気にクフフの日ですね!そう言ったら真昼ちゃんが1分足らずで素敵骸さんを描いてくれました!ありがとうホントに^^
最近は真昼ちゃんと先輩が忍たまが大好きなので、忍たまをめっちゃ頑張って覚えています。しろべえが可愛いと思ってますっあと久々知いいですね。
まだ全然覚えてないけど…ヘタリアも覚えなかんのにね!皆上手すぎてホントにイベント出るの怖i(ry


さて話が変わりますが、土曜日は友達の学校の学園祭逝ってきました!
なけなしのお金でははは!悲しいのは痛いほど分かってます。

私立なんで盛大にやってました…なんか活気が違うんです。
展示とか回りました。自転車こいで自家発電で電車の模型が動くっていうのが最高に面白かったです←
あときしめんが美味しかったでっす!さすが私立^^

漫研行ってきました…!
毎年行ってるけど、なんか今年とくに濃かったかもなあ。。。気のせいだろうけれど!
友達と一緒にとりあえず漫画クイズの初級編と上級編をやってみました。結構手強かったですよっ!プリキュアとか仮面ライダーキバとかホント見てないんで、分かんなかったです。。。グレンラガンのことも1問載っててそれは即答でしたよ!テッペリン!!
そしてリボーン率と仮面ライダー率が高かったような気がします。はい。

結果は!友達と協力したり、ノリでやってみたらまさかの全問正解。
きゃっほーう☆漫研入れそうだぜぇぇぇぇぇぇ☆☆☆(うぜえ!
あめちゃん2個ずつもらえました。めさうれしいです(^p^)ごちそうさま~

でも漫研のお方とお話していましたが、ニコ動とか名前が分からない漫画の話やらでついていけないなぁと切実に思いました。こんなんじゃ漫研入れないよ私!でも素敵且つ貴重なお話ありがとうございました!
でも正直ウチの学校の美術部の方がクオリティー高いかもなぁ…なんたって先輩とか皆がポイント稼いでるかr(殴

漫研の部誌を貰うことができました☆
さすが漫研っ漫画ばっかりです!でも、…うん、いまいち話が分かりませんでした...すみませんorz
美術部にお嫁に行かせました。代々伝わっちゃえ☆

あとは軽音ばっか見てました。
ギターとかドラムとか皆きらきら輝いてて、感動しました!shooting starっていう高野苺先生の可愛い漫画を思い出します。青春だ!
ヴォーカルちゃんがお歌が上手いのですよ。羨ましいです声が!愛をこめて花束をとかコイスルオトメとかとか!聞けなかった歌舞伎町の女王聞きたかったなぁ。
こうゆうの見てるとバンド組みたいっていうか、一緒に見てた友達と一緒にカラオケに行きたいと言う衝動に駆られましたかなり。
お金ないのにね。ど畜生ォ-自分のアフォ-!!

結局行きました(失せろ^^
欲望に弱い人間だなぁとひしひし感じます。あああごめんなさい!
ジャパレンはまだ安いからいいか!って感じです。パンピ(怪しいけど)なのにしょっぱなからアニソンすんませんでした(自重して
友達2人はO2とかチャットモンチ-歌ってくれました。皆素敵過ぎて、聞く専門になればよかったです←
友達に「夜渦がこんなに歌うとは思ってなかった」って言われました。
そうなんですよっ昔人と歌うの好きじゃなかったんです。
でも時の流れは恐ろしいですねマジで^^多分美術部という大きな影が何とかしてくれたんだと思います。ありがとう美術部!

むりやりポップンやってもらって(欲望にホント勝てない駄目人間)帰りました。
某ショッピングセンターの自動ドアでぶつかりました。ホントそろそろぼーっとすることが特技になりそうです…!嬉 し く な い !
皆土曜はありがとう^^また遊んでね!


そしてこの日から私のお家でウズラが新しい家族になりました!
チェリーって名前らしいけど、弟以外「ウズこ」って呼んでます。可愛いですウズこ(こら
でもけもの臭が…よほほほほほほ!可愛いから許してます(あほ


明日は休日ですね!秋分の日(だっけ?あれ?)万歳-!
遊びを誘ってくれたのに断っちゃった皆様申し訳ないです…!
ホントあほな野朗でごめんなさい。でも誘ってくれて感謝してます^^畜生果てろ自分!泣





こんばんわわわ。今日だけで卵を4つも食べました…好きなんだけど、だ、大丈夫でしょかっ
そして眠たいです。最近寝るのが趣味です。

今日は朗読会の練習でキャストが不足していたので、美術部を呼んで盛大に(?)練習しました!ちなみに囲碁将2人、美術部4人です。この組み合わせは初めてです。
でも20分で終了。いつもなら50分掛かるのにね^^あはははははは^^^^^^^^
その後は現場の生物室で落書きしてましたー!あっはは黒板おもれえ(壊


6人でキモイ絵(キモく描いてたのはほとんど私と真昼ちゃん)を描き、さらにはフラッシュバックぽにょ(多分載せたらジブリに殺されてしまうのでは…;)みたいな感じで。気持ち悪いのを描くのは、美術部は得意ですので!笑
どんなのを描いたのかは皆さんのご想像にお任せします。勘弁してください(ジャンピング土下座


あと、そんな中、お友達がメアドとブログを教えてくれました!
ぎゃあああああああああl:lしじゃほいあえflkじゃをpbh(落ち着こ
ありがとうね有利ちゃん!!素敵なブログでしたぐっはああ(吐血
そして恐れ多いながらもリンクしました。こんなショボいブログでごめんなさいorz

「毎日Tea Time」というブログです。リボーンの愛がふんだんに詰まっております。
是非行ってみてください~^^

あと、もう1人のブログの完成が楽しみです!
るんるんららら~:)



また今度溜まったバトンをやろうかと。。。
一気にもらっちゃうのが、いけなかったんですかね。。。;;

さっきコメントに出会い系的な感じのがあったんですが、怖くて消してまいました...
GYAAAAA!(アメコミ風)だったのですよ。すみませんなんか…でもそういうのをバンバン消すのが私なので^^←

でわでわそろそろ。おやすみなさいませ-

今日の朝やっとこさ東京から帰って来ました~
夜行バスで熟睡しました。帰って来て5時間くらい昼寝したのにまだ眠いです。。。




銀魂のオンリー初参戦!つっても売り子(役立たずorz)でしたが、結構楽しんできましたよ!
連れて行って下さった笑楽さん・龍さんにめさ感謝です★


まず規模が違うんです…!
整理券が配られてて、しかも第一次入場で~550番って!
名古屋ではまずありえません…しかもこんなに並ぶって(さらに間違えて一般じゃなくて、サークルの時に入ろうとした←


しかも大手さんがたくさんいらっしゃったんですよね~お2人がとても喜んでらっしゃいました!
1冊買いました大手さん(多分)の!絵がきれいで困ってしまう^^


何スペースあったんだろう…とりあえず建物3階オンリーだったので、大分あるかと…!
おお振りの愛知のやつは1階しかなかったぞ…泣
人多いわで行き来が大変でした。休憩スペースも人でどわーでした。そこでちょっと寝ました(殴


売り子もしなかんなぁってことでちょっとお手伝い
商品零したりでもう自分の嫌なとこしか生かされませんでした。ドヂ全開でした。どわっはっはっは。号泣
手伝い終わった後は、自己嫌悪しまくりでしたよ。絶対怒ってる…!私嫌われちゃう・・・!的な感じで。その時にぱっしぇるさんにメールしてたので、文面最悪でした。ネガティブだ-!ごめんねぱっしぇるちゃん!


なんとかお詫びとして、お菓子をあげました。でも忙しそうでしたね。お疲れ様でした~^^


片づけ中の時は2つお隣の笑楽さんがお友達になってしまった(笑楽さんは何故こんなにお友達を作ることができるんでしょうか!)千葉の方とお話したりして、楽しかったです。
いろんな人がいましたよ。看護師の方とか、おばちゃまとか、、、雪りこさんがスタッフとしていらっしゃったそうです!この目に焼き付ければよかった!


そしてその後はじゃんけん大会です!
商品は夏コミのポスターとか等身大ポスターとかでっかいパネルでした。紹介してた時の黄色い歓声がすごかった…!特に銀ちゃんと高杉のときが^^つられて自分もわーわー言いとりました。
限定12名でした。皆欲しいので立つわ立つわ。私も何回か立ちました!

ルールはまず目の前のスタッフさんと皆でじゃんけん。勝った人のみ立ち続けてスタッフさんとじゃんけん続行して、4人くらいにまで絞られたら、その4人でじゃんけんして勝ち残った1人が商品をゲットできると言う…ほんとにサバイバルでした!

なんと、運のいいことに私も勝って、商品をゲットできました…ッ
2人になった時は、「もう、終わった」と誰もが思ったはず…。目をつぶって全部じゃんけんしたら、勝ってしまいました!うわああああああいい!今月の運全部そっち行ったぜええええ!!(え
74414524.jpg










もじゃさんと天パさん。美麗すぎて、眩しいです…!ほんとに貰ってもよかったのでしょうかっていう罪悪感が脳内に駆け巡りまくりーのトツギーノみたいな(意味不
とても欲しかったのですが、笑楽さん・龍さんにお世話になったので、お2人に差し上げました^^
この感謝の気持ちはお菓子(アルフォート)だけじゃ足りませんので!
喜んでもらえて光栄でした☆


終わった後は浅草行って(私の諸事情ですみません)池袋行って(乙女ロードまっしぐら☆)で楽しかったです-!
東京は怖かったですね(歌舞伎町とか池袋とかもきゃー(でも笑楽さんが守ってくれましたぞ!)空も狭かったし。でもいいとこでした!
そして名古屋帰ってきたら、「ビルが少ないのがいいね」と龍さんと喋ってました。きっと世界一高いビルとか建ったら泣きますね。

すごく楽しかったし、勉強になりました!銀魂はジャンル外ですが、また行きたいです~♪
オンリーで32冊買った笑楽さんと3150円の同人を買った龍さんにホント拍手です!すっげ!



あとぱっしぇるちゃんの本の表紙を見て真面目に挫折した。
ポスト様とかぱっしぇるちゃんとか君達ほんとに同じ人間かよ(え?私が人間じゃないって?そういうことか^^)どちくしょーい!イベント行けるかああああああ!!(エスケープ

今週文化祭と体育祭で疲れました。死にそうです。

文化祭1日目。

ステージ発表で盛り上がってました!
友達のチームのルパンがかっこよかったです…!次元やった先輩(女)結婚してほs(ry
あとクレオパトラのところもステージがミュージカルみたいで素敵でした!
自分のとこのコナンパロは園子役の先生最高でした★(しかもベストティーチャー賞とかスゴイの取ってました

お昼後は美術室に引き篭もり。部活の皆と篭ってました。
そしてポケモンをうろ覚えで監督と描いてましたが、最後のほう原型がなくなりました(えええ
ごめんワニノコ。。。

文化祭2日目。

デスノパロが最高に素敵でした。ナスノート欲しい^^
忍たまパロははっぽうさい様がすごく再現されてました…!でも寝てました...すんません

この日は結構違う部活の友達といたほうですね!
でも、バンドばっか見て展示と言うクラス発表(いや、アトラクション?)に全くいけませんでした…
自分のとこだけでも行けばよかったです...
でもその後卒業した先輩がいらっさったので会いに行きました。先輩めっさかっこよくなってました!女の先輩ですもち。抱きついてやったZE★先輩ジュースごちになりました!

3日目は体育祭!

しょっぱなから自分の出る100m走★(わお
しかも大トリ(?)でやばかったです。前に走る後輩と「先輩、あそこから逃げ出しましょうか!」「いいねぇ!エスケープしようぜ!!」とほざいてました。運動あんまり出来ないんです…好きだけど。
隣にいた生徒会長さんとも喋っておりました。しかも初めて喋りました。錯乱してたんで、すんなり話せたようです(おい
喋っているうちにテンションが明々後日の方向に行ってしまいました、可笑しな方向に。それで走ったら何かいい感じでした。でも本当の順位が分かりません(えええ

それでむかで(40人41脚)は完走したんですが、誰かの紐が取れちゃったみたいで失格になってしまいました…あんなに皆頑張って練習したのに残念です(;◇;)
皆の空気がどんよりしてましたが、友達と「しょうがないよ」って励ましあってました。
寧ろ喋ってたその子がさっきリレーで転んで、腹が抉れたらしいのでそっちのが大変ですしね!大丈夫らしいのでよかったです^^

そして同じチームの先輩に託しました。
先輩は4位だったけど(種目は大縄です)、1年の台風の目が1位だったんでもう何でもオケイ!なのです。オケイ!って言い方は同じチームの応援団長さん風味で。笑

お昼食べた後は各チームの応援合戦でした!
どのチームの応援もかっこよかったです…!むしろ体育祭はこれがメインなので!
私のチームはがっつり最前列で見ました。かっこよかった…揃ってるし、完璧でした~
真昼ちゃんも応援よかったよっていってくれて、ホントに素敵過ぎて言葉にできません(><)
真昼ちゃんのチームの「あなたのハートを狙い撃ち」ってところが物凄く好き。可愛い!

しかも応援の後サプライズで夜練(学校では禁止)のことで謝りに応援の子全員で行ったことが、感動してしまいました。。。先生もさぞ感動したでしょうに!
夜は駄目だから、朝の3時とかからやったらしいです。お疲れ様です・・・;

そのあと、いろいろして終わりました!
そして私のチームは!
●ステージ部門3位(なんかのチームが訳有りで下がったらしい
●展示部門2位(元々天井は剥がれてたらしいのに(友達談)何か注意されました
●PR(ハチマキとか応援旗つくったりetc.)部門2位
●応援部門1位
で、文化祭で総合優勝しました…!!

嬉しすぎます…!今回先輩達とたくさん話せてすごく楽しかったし、仲良くなれたのでもう涙が出そうでした!しかも自分が携わってきたPRがいい成績で嬉しかったです!先輩達にはお世話になりまくりました。頑張った甲斐ありました…!

文化祭ってやっぱいいですね。先輩達がおもしろいんで。
先輩達と写真撮りました。一生の宝物です!皆さんお疲れ様でした^^

閉会式で隣りの男子と先生の「どきんちゃん」のアクセントがかなり可笑しかったので、笑ってました。
でも日焼け止め塗らなかった所為で皮膚が真っ赤か…黒くなりそう…OTL


そのあと、小夏ちゃんとポップンしました。撫子ロックはほんとに好きすぎる。
そしてDJのやつやってる小夏ちゃんはかっこよすぎました!煌いてた!ネ申^^
ホントにどうもありがとう!またやってね~今度は私が奢るからさあ!

そしてこの後奇跡的に帰り中の真昼ちゃんに遭遇。びっくりした!


今日から夜行バスでTOKYO行ってきます。目的はオンリーの友達の売り子の為です!でわ!


calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
mare
comment
[05/01 涼]
[04/29 やなぎ]
[04/24 涼]
[04/17 やなぎ]
[04/13 涼]
about me
HN:
夜渦
性別:
女性
職業:
まだまだ学生さ
自己紹介:
like:)素敵な友人達,家族,灰男,ポルノ,ナイトメア,仙台貨物,ポポロクロイス,チョコ,猫,ポケモン,寝る,イナイレ...
hete:(げろ甘い飲み物(ex.ミルクセーキetc.),生卵,害虫...

ケルン大聖堂に住みたいそんな人間です。






counter
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]